秋の収穫♪ [釣行記]
2015年9月26日(土)三浦より
SWは出れずだったので久々に出る感じ(笑)
夜眠れず子供の様です(爆)
しかし、残念ながら朝一番は雨。
風も少々ありで暫く待機となりました!
徐々に回復して来たのでゆっくり出航です。
海上はまだ若干ざわつきありで準備していた深場は
断念(^_^;)
出れない日に仕掛け沢山つくったのに残念です。
なので浅場でのタイラバにチャレンジ!
巻き巻きを繰り返してるとおさわり有り!
しかし乗らず。。。
また暫くしてから巻き巻き中にいきなりガッガッガッガッ!
っと当たりが来てガックンガックンとなります。
それでも巻き巻きを続けていると更に大きく引き込むので
ここでから大合わせ!
乗った~!
っと思ったんですが五秒程でしょうか?お仕舞い(^_^;)
その後二時間くらい粘るも結果出せず。
諦めて保険で持参したコマセにチェンジ!
あれ程居たサバが今日は居ません♪
暫くして来ました本命キロ弱♪
でっプリしてます(^^)/
続いて今季初のイナダです♪
時合いなのか更に本命同サイズも追加♪
よく暴れ引き味堪能しました(^^)/
場所変えするとここでサバの猛攻です!
午後に入り完全に凪ました。
潮も止まり当たりも0。
そこへ「シュモクザメのイケメン登場!」
深場狙いだったそうですが今一だったらしく、仕方ないので
絶品サイズの本命を献上です![ちょっと上から目線で(爆)]
別れた直後、運よく三枚目を追加して終了!

撤収しながら近くの川で天然のウナちゃんにイナダのアラを
プレゼント!
実は前からたま~に見掛けては居ましたがおよそ半年を掛けて
やっと餌付けに成功しました♪
ここ最近では毎回顔を出してくれます♪
今回は捕食シーンの動画もばっちり撮れました(^^)v
また来週会うのが楽しみです♪
満月を堪能しながら

鯛とイナダの刺身

イナダはまだまだ脂無し。
鯛がやばい!超まいう~(^Q^)
味、脂乗り、うまみ、どれも最高に仕上がってきました♪
イナダのカマは焼きで正解!

翌日は照り焼き

ふんわり仕上がって◎となりました♪
鯛のアラは潮汁!

湯銭してから昆布出汁と合わせてこのスープ♪
激うま過ぎて昇天です(人)
これは一押しです♪
SWは出れずだったので久々に出る感じ(笑)
夜眠れず子供の様です(爆)
しかし、残念ながら朝一番は雨。
風も少々ありで暫く待機となりました!
徐々に回復して来たのでゆっくり出航です。
海上はまだ若干ざわつきありで準備していた深場は
断念(^_^;)
出れない日に仕掛け沢山つくったのに残念です。
なので浅場でのタイラバにチャレンジ!
巻き巻きを繰り返してるとおさわり有り!
しかし乗らず。。。
また暫くしてから巻き巻き中にいきなりガッガッガッガッ!
っと当たりが来てガックンガックンとなります。
それでも巻き巻きを続けていると更に大きく引き込むので
ここでから大合わせ!
乗った~!
っと思ったんですが五秒程でしょうか?お仕舞い(^_^;)
その後二時間くらい粘るも結果出せず。
諦めて保険で持参したコマセにチェンジ!
あれ程居たサバが今日は居ません♪
暫くして来ました本命キロ弱♪
でっプリしてます(^^)/
続いて今季初のイナダです♪
時合いなのか更に本命同サイズも追加♪
よく暴れ引き味堪能しました(^^)/
場所変えするとここでサバの猛攻です!
午後に入り完全に凪ました。
潮も止まり当たりも0。
そこへ「シュモクザメのイケメン登場!」
深場狙いだったそうですが今一だったらしく、仕方ないので
絶品サイズの本命を献上です![ちょっと上から目線で(爆)]
別れた直後、運よく三枚目を追加して終了!
撤収しながら近くの川で天然のウナちゃんにイナダのアラを
プレゼント!
実は前からたま~に見掛けては居ましたがおよそ半年を掛けて
やっと餌付けに成功しました♪
ここ最近では毎回顔を出してくれます♪
今回は捕食シーンの動画もばっちり撮れました(^^)v
また来週会うのが楽しみです♪
満月を堪能しながら
鯛とイナダの刺身
イナダはまだまだ脂無し。
鯛がやばい!超まいう~(^Q^)
味、脂乗り、うまみ、どれも最高に仕上がってきました♪
イナダのカマは焼きで正解!
翌日は照り焼き
ふんわり仕上がって◎となりました♪
鯛のアラは潮汁!
湯銭してから昆布出汁と合わせてこのスープ♪
激うま過ぎて昇天です(人)
これは一押しです♪
濁りまくりでした(^_^;) [釣行記]
2015年9月12日(土)三浦より
雨が降りまくって訪れた週末!
各地で被害をもたらす程の雨でしたね。
先週の開幕宣言に味をしめ更なる爆発に期待です♪
海上は先週同様に快適な海況!
いー感じに思いましたがしかし!
海中は雨の影響か濁りがかなりきつい。
しかも、潮かっ飛びで超釣りにくい(^_^;)
もーワクワクから一変です。
相変わらずサバが多くて更に釣り辛い(^_^;)
そんな中、塩焼きサイズ1キープするも以降は
深目~浅目まで探り歩くも状況改善せず(^_^;)
午後からの潮変わりに期待です。
しかーし!益々サバの活性が上がりお手上げ。
それでもラスト1投の奇跡に期待。
うんともすんともいわないので回収してみれば
クッションゴム1㎝しか残っていません(^_^;)
そーです。どうやら奴が来たようです(爆)
僚船にカマスを沢山戴いておかずは何とかGET
出来ました(笑)
ありがとうございます!

戴いたカマス、早速に塩焼き♪

先週の鯛も一緒に焼けば食卓も賑かとなりました♪
残りは皆開きにして一夜干し!

雨が降りまくって訪れた週末!
各地で被害をもたらす程の雨でしたね。
先週の開幕宣言に味をしめ更なる爆発に期待です♪
海上は先週同様に快適な海況!
いー感じに思いましたがしかし!
海中は雨の影響か濁りがかなりきつい。
しかも、潮かっ飛びで超釣りにくい(^_^;)
もーワクワクから一変です。
相変わらずサバが多くて更に釣り辛い(^_^;)
そんな中、塩焼きサイズ1キープするも以降は
深目~浅目まで探り歩くも状況改善せず(^_^;)
午後からの潮変わりに期待です。
しかーし!益々サバの活性が上がりお手上げ。
それでもラスト1投の奇跡に期待。
うんともすんともいわないので回収してみれば
クッションゴム1㎝しか残っていません(^_^;)
そーです。どうやら奴が来たようです(爆)
僚船にカマスを沢山戴いておかずは何とかGET
出来ました(笑)
ありがとうございます!
戴いたカマス、早速に塩焼き♪
先週の鯛も一緒に焼けば食卓も賑かとなりました♪
残りは皆開きにして一夜干し!
2015秋の海開幕! [釣行記]
2015年9月5日(土)三浦より
先週辺りから秋の気配ムンムンです。
今週末を夢見て楽しみにしてました♪
金曜日は職場先輩の送別会があり、翌日の為にも朝から業務に
追われバタバタ(^_^;)
そんな中、事件発生!
うっかり・・・携帯をsuibotu・・・激流に流されて行方不明。
プロに捜索を任せて待つこと4時間!
担当者から連絡有り!
無事に生還しました♪
なんと奇跡的にも生きている♪
防水の威力に感激しました。しかし液晶画面側は若干浸水。
段々怪しくなり暫く見えにくい画面(爆)
今は完全に乾燥させて完全復活です(笑)
そんなこんなで疲れきって当日は起きたら7時少し前(^_^;)
飛び起きて直ぐに家を出発!
浮かんだのは9時半となりました(爆)
時間も少ないので決めていたポイントへまっしぐら!
開始するも相変わらずサバだらけな海。
しかし今日は釣れるはずと信じてサバを交わしながら攻めます!
思った通り塩焼きサイズがポツポツ釣れだします!
サバ10に1ペースな感じですが(笑)
小さなソーダも入り始めましたね。
昼頃に漸くサイズアップ一枚追加!
僚船も合流し更なる活性に期待しましたがサバー割増(^_^;)
サバが魚探に写らない場所を丹念に流して行くと久々に平ソーダ
を一本追加♪
本命も徐々にサイズアップ!
ラストにキロアップを仕留めて終了♪
もう大満足です。
秋の海は完全に開幕しました!

まずは鯛と平ソーダのお刺身♪

鯛飯!

久々に鯛ジャブ♪

〆に雑炊♪

初の鯛しんじょうにも挑戦♪

我が家のワンちゃんも好物の鯛焼き堪能です♪

我が家は暫く鯛尽くしに♪(^^)v♪
先週辺りから秋の気配ムンムンです。
今週末を夢見て楽しみにしてました♪
金曜日は職場先輩の送別会があり、翌日の為にも朝から業務に
追われバタバタ(^_^;)
そんな中、事件発生!
うっかり・・・携帯をsuibotu・・・激流に流されて行方不明。
プロに捜索を任せて待つこと4時間!
担当者から連絡有り!
無事に生還しました♪
なんと奇跡的にも生きている♪
防水の威力に感激しました。しかし液晶画面側は若干浸水。
段々怪しくなり暫く見えにくい画面(爆)
今は完全に乾燥させて完全復活です(笑)
そんなこんなで疲れきって当日は起きたら7時少し前(^_^;)
飛び起きて直ぐに家を出発!
浮かんだのは9時半となりました(爆)
時間も少ないので決めていたポイントへまっしぐら!
開始するも相変わらずサバだらけな海。
しかし今日は釣れるはずと信じてサバを交わしながら攻めます!
思った通り塩焼きサイズがポツポツ釣れだします!
サバ10に1ペースな感じですが(笑)
小さなソーダも入り始めましたね。
昼頃に漸くサイズアップ一枚追加!
僚船も合流し更なる活性に期待しましたがサバー割増(^_^;)
サバが魚探に写らない場所を丹念に流して行くと久々に平ソーダ
を一本追加♪
本命も徐々にサイズアップ!
ラストにキロアップを仕留めて終了♪
もう大満足です。
秋の海は完全に開幕しました!
まずは鯛と平ソーダのお刺身♪
鯛飯!
久々に鯛ジャブ♪
〆に雑炊♪
初の鯛しんじょうにも挑戦♪
我が家のワンちゃんも好物の鯛焼き堪能です♪
我が家は暫く鯛尽くしに♪(^^)v♪